中古マンション投資サービスを手がける不動産投資会社・リズム(旧・リヴァックス)の利用メリットや特徴を解説しています。
基本的なことからREISMのリノベーション投資までを詳しく説明し、7500人以上(2020年9月18日現在)が参加しながら満足度99%(2020年9月18日時点・公式HP調べ)を誇るセミナーです。
不動産投資を「分からない」から「やってみよう」に変えてくれるセミナーとなっているため、参加する価値は確実にあります。
不動産運用に興味はあってもなかなか決断できないという方に向けて、ちょっとした時間で不動産投資・運用の疑問や不安を解決してくれるセミナーです。
アットホームな少人数制となっているため、気軽に参加できるのも魅力の1つと言えるでしょう。
リズムではオンラインセミナーも開催しており、セミナー会場へ足を運ぶ時間が作れなかったり、距離的に難しかったりする方でも受講できます。
セミナーでは、不動産投資について回るリスクに対抗する方法などを具体的に紹介しているので、有意義な時間となるでしょう。
定年後の生活や、家族に残せるものを意識し始める50代だからこそ意味のある「資産形成」について学べるセミナーです。
講師の桃原秀則氏による約60分間のセミナーで、実際の運用プランなどを例に挙げながら、投資の際の不安を解消してくれるのが魅力です。
「不動産投資に興味があるけれど難しそう」と感じている人でも、ゼロから易しく学べるセミナーです。
ライフプラン費用の考え方や長期資産としての不動産投資のノウハウなど、ファイナンシャルプランナー講師が本当に大切なことだけポイントを絞って教えてくれるので、自身の知識と情報の整理にも役立ちます。
口コミ評判で高評価!駅チカ物件も多数!
「中古マンション投資会社ランキング」はこちら
リズムはリヴァックスから社名変更された企業で、中古マンションのみを扱う不動産投資会社。保険の見直しも含め、資産運用のトータルサポートサービスを提供しています。
新築物件は一切持たず、物件も厳選した「本当に価値のある不動産」のみを提供。その証拠に、東京23区の主要駅のデータから商圏力や経年減価などを調査しています。
駅周辺に住んでいる人の属性、物件周辺のマンションの数や種類など、エリアごとの特徴を踏まえたうえで物件を取得しています。
他社との大きな違いは、中古物件をそのまま提供するのではなく、リフォームやリノベーションを施すこと。それによって、資産価値を大きく向上させたマンション投資物件として提供しているとのことです。
また、独自のデータ管理システム「ROMS(Revax Operation Manegement System)」で、家賃の入出金から内装設備の修繕履歴までをリアルタイムで把握できるほか、入居者との契約書類やオーナーに対する家賃収支レポートなどを自動処理で把握できるシステムを構築しています。
そのほかのサポート面では、管理業務からリノベーション・リフォーム、管理組合の運営や売却などにも対応。確定申告の手続き、生命保険の見直しや節税対策にいたるまで、トータルでコンサルティングしてくれます。
社名 | リズム株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町13-3 |
代表取締役 | 齋藤 信勝 |
免許証番号 | 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1) 第8398号 二級建築士事務所 東京都知事登録 第14171号 賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(1) 第1196号 |
※Googleレビュー評価が3.0以上で、中古物件をHPに30件以上掲載している3社をピックアップしています(情報は2020年7月22日時点)。
※「駅チカ度」は山手線内の駅から徒歩5分以内にある物件の数を示したものです。
中古マンション投資を成功させるには、会社選びが最重要。「口コミ評価」「物件数」「駅チカ物件数」をもとにしたおすすめの中古マンション投資会社をランキングで紹介します。